
Vagal Healer
(迷走神経賦活デバイス)
ストレスから
解放されたい
~振動・温熱・音楽で迷走神経へアプローチ~
迷走神経とは?
「迷走神経」は副交感神経系を支配している神経で、脳と臓器が連絡をとるために重要な働きをしています。迷走神経が働くことで、副交感神経の機能が高まり、心身のリラックスや休息に繋がります。
迷走神経は第10脳神経で、脳の延髄から始まり耳や目の周り、首元を通って心臓や胃腸など、ほとんどすべての臓器を通っている体内で最も大きな神経です。全身へ複雑に伸びていることから迷走と名前が付けられました。
英語では、迷走や曖昧、漠然などを意味するvagusを入れた「vagus nerve」と呼ばれています。
脳腸相関
腸に不具合が起こると、その情報が腸管神経系から迷走神経を通って肝臓に集結され、脳に運ばれていきます。届いた情報をもとに脳から不具合改善のための指令が腸に送られていきます。このようなネットワークを「脳腸相関」と言います。
強い緊張やストレスを感じたときにお腹が痛くなった経験のある方が多くいらっしゃるかと思います。これは脳が感じたストレスなどによる負荷が迷走神経を介したネットワークにより腸に伝わることで引き起ります。
反対に腸の調子が悪いと不安が生じたり、症状がひどい場合にはうつ症状を引き起こすこともあります。この腸と脳の情報伝達をスムーズにする重要な役割を果たしているのが迷走神経です。
迷走神経刺激
現在迷走神経を刺激する方法はいくつかあり、首元のマッサージや肺活、VNS(迷走神経電気刺激)、音や光による刺激を用いて世界中で行われています。
『Vagal Healer』は、音・振動・熱による3つの技術を用いて、既存のデバイスとは違い、心地のよい迷走神経賦活を促します。
【基本仕様】
販売名 | Vagal Healer |
---|---|
販売価格 | 一般販売価格 99,000円(税込)※医療機関の方はECサイトよりご確認ください。 |
使用部位 | 首部または耳部 |
使用時間 | 2~10分程度 |
電源 | 充電式(約90分で満充電)、定格入力DC 5V/1A |
振動周波数 | 20Hz~20kHz |
寸法 | 幅約160mm×奥行約155mm×高さ約50mm |
重量 | 約220g |
動作環境 | cado sync (専用アプリケーション) : Androidバージョン5.0以上、iOSバージョン9.0以上 |
【経皮的迷走神経賦活に関する文献】
◆耳介迷走神経賦活と不妊 |
Transcutaneous auricular vagus nerve stimulation as a potential novel treatment for polycystic ovary syndrome | Scientific Reports (nature.com) |
◆迷走神経刺激と歯ぎしり |
Multimodal transcutaneous auricular vagus nerve stimulation: An option in the treatment of sleep bruxism in a “polyvagal” context – PubMed (nih.gov) |
◆耳介迷走神経刺激と睡眠不足による悪影響緩和 |
Transcutaneous auricular vagus stimulation (taVNS) improves human working memory performance under sleep deprivation stress |
◆耳介迷走神経刺激とアルコール離脱症候群 |
Pupillary response to percutaneous auricular vagus nerve stimulation in alcohol withdrawal syndrome: A pilot trial – ScienceDirect |
◆薬剤抵抗性てんかんに対する経皮耳介迷走神経刺激療法(ta-VNS): 無作為二重盲検臨床試験 |
Transcutaneous Auricular Vagus Nerve Stimulation (ta-VNS) for Treatment of Drug-Resistant Epilepsy: A Randomized, Double-Blind Clinical Trial – PMC (nih.gov) |
◆経皮的耳介迷走神経刺激(ta-VNS)は難治性側頭葉てんかんのワーキングメモリを改善する: 無作為二重盲検試験 |
Transcutaneous auricular vagus nerve stimulation improves working memory in temporal lobe epilepsy: A randomized double‐blind study – PMC (nih.gov) |
◆非侵襲的迷走神経刺激により成人の音声カテゴリー学習が選択的に強化される |
Non-invasive peripheral nerve stimulation selectively enhances speech category learning in adults | npj Science of Learning (nature.com) |
◆経皮的耳介迷走神経刺激は迷走神経遠心性活動を増強することにより機能性ディスペプシアを改善する |
Neurogastroenterology and Motility: Transcutaneous auricular vagal nerve stimulation improves functional dyspepsia by enhancing vagal efferent activity – PMC (nih.gov) |
◆非侵襲的迷走神経刺激により、うつ病患者の活力と欲求が高まる |
Non-invasive vagus nerve stimulation conditions increased invigoration and wanting in depression – ScienceDirect |
◆高脂肪食と高炭水化物食は迷走神経活動を低下させる |
Both high fat and high carbohydrate diets impair vagus nerve signaling of satiety | Scientific Reports |
◆運動後の回復における経皮的耳介迷走神経刺激の効果 |
The effect of transcutaneous auricular vagus nerve stimulation on cycling ergometry and recovery in healthy young individuals – PMC |
◆原発性シェーグレン症候群と迷走神経刺激 |
The Effects of Noninvasive Vagus Nerve Stimulation on Fatigue in Participants With Primary Sjogren’s Syndrome – Neuromodulation |
◆乗り物酔いと迷走神経刺激 |
Transcutaneous Auricular Vagus Nerve Stimulation for Visually Induced Motion Sickness: An eLORETA Study – PMC |
◆慢性不眠症と経皮的迷走神経刺激 |
Transcutaneous Auricular Vagus Nerve Stimulation for Chronic Insomnia Disorder: A Randomized Clinical Trial – PMC |
※上記文献中に使用している迷走神経賦活デバイスはVagal Healerではございません。